
よくあるご質問
お客様からいただく、
よくある質問をまとめました。
その他、ご質問等あれば、
どうぞ気軽にお問い合わせください。


Q
墓じまいをしたいのですが、どのように進めればいいですか?
A
まずはお気軽にお問い合わせください。
お客様の想いと状況、ご予算にあわせて、最適な解決法をご提案いたします。
Q
永代供養とはどのようなものですか?
A
永代供養、様々な理由でお墓参りに行けないなど、お墓を継承していけない、維持ができないなどの遺族の方に代わって、霊園や寺院がお墓を管理・供養していく事をいいます。
永代供養料は寺院や霊園によって様々で、維持管理費のかからない永代供養がほとんどです。
宗派を問わず、どなたでもご利用いただける、永代供養霊園をご紹介いたします。
Q
墓地を購入するとその土地は私有財産になりますか?
A
いいえ、なりません。
墓地を購入するとはその墓地の使用権を購入するということになります。
そのため、管理者を無視して勝手に販売や処分することは出来ません。
Q
墓地には種類があるのですか?
A
墓地の種類は主に、地方公共団体が経営している墓地、公営墓地財団法人・公益法人の運営による墓地、民営墓地、お寺が管理している寺院墓地の3つに分類されます。
Q
他の墓地からの引っ越しはできますか?
A
川口屋石材店では、お墓の移転手続きや順序等もサポートいたします。
いつでもお墓参りに行けるところへお墓を移したいという方もお気軽にご相談ください。